四国観光スポットblog

四国の観光スポットの足跡を写真で紹介するブログ

タグ:#直島町

建物名:直島港ターミナル
作家名:妹島和世+西沢立衛/SANAA

700-10

700-20

700-30

700-40

700-50

700-60

700-70

700-80

所有者:直島町
製作年:2016
素 材:FRP、木材など
表 題:旅客船の待合室が直島港のシンボルに
解説等:直径4mのFRP製の球13個を積み上げた半透明の建物は、船の待合室、駐輪場、トイレを備える。昼は外からの光を透過し、夜は照明で幻想的な雰囲気に。
設置場所:本村港(直島港)脇に設置
住 所:香川県香川郡直島町本村845−7

妹島和世 ~略 歴~https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A6%B9%E5%B3%B6%E5%92%8C%E4%B8%96
1956 茨城県出身
1979 日本女子大学家政学部住居学科卒業
1981 日本女子大学大学院修了
1987 妹島和世建築設計事務所を設立
1989 第6回吉岡賞受賞
1998 日本建築学会賞受賞
2016 オックスフォード大学名誉学位授受。紫綬褒章受章

~パブリックコレクション~
2006 海の駅なおしま

================================================================
西沢立衛 ~略 歴~https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%B2%A2%E7%AB%8B%E8%A1%9B
1966 神奈川県横浜市生まれ
1988 横浜国立大学工学部建築学科卒業
1990 横浜国立大学大学院工学研究科計画建設学専攻修士課程修了
1995 妹島和世と共に(有)SANAA設立
1997 (有)西沢立衛建築設計事務所設立
2008 日本建築学会賞作品部門審査員
2010 横浜国立大学大学院Y-GSA教授
2012 村野藤吾賞 (豊島美術館)
2012 日本建築学会賞作品賞(豊島美術館)

~パブリックコレクション~
2006 海の駅なおしま
2010 豊島美術館

資料等:瀬戸芸2022公式ガイドブック、Wikipediaなど
瀬戸内国際芸術祭2022参加
地 区:直島町 直島
作品番号:sd09 
関連BLOG:
駐車場:無料
撮影日:2022年6月1日

建物名:直島ホール
作家名:三分一博志
700-10
700-10

700-20

700-30

700-40

700-50

700-60

700-70

700-80

700-90
所有者:直島町
製作年:2015
素 材:木材など
表 題:ホール集会場・庭園からなる多目的施設。
解説等:三分一は、集落の風や水、太陽の動きなどを約二年半にわたり綿密にリサーチし、自然の風力で空気の循環を促す設計を行った。日本最大級の総檜葺き、漆喰塗も見事。
私見等:何時も見学可能だが内部は見学できなかった。
設置場所:役場南側
住 所:香川県香川郡直島町696−1

会 期:通年

~略 歴~
1968 山口県生まれ 
1992 東京理科大学理工学部建築学科卒業。
1997 三分一博志建築設計事務所設立。
2003 吉岡賞、
2010 JIA日本建築大賞、
2011 日本建築学会賞作品賞を受賞。
2017 日本建築学会賞作品賞 - 直島ホール
2019 村野藤吾賞 - 直島ホール

~パブリックコレクション~
    

資料等:瀬戸芸2022公式ガイドブック、Wikipediaなど
瀬戸内国際芸術祭2022参加
地 区:直島町 直島
作品番号:sd08 
関連BLOG:
駐車場:無料
撮影日:2022年6月1日

↑このページのトップヘ