四国観光スポットblog

四国の観光スポットの足跡を写真で紹介するブログ

タグ:#大師堂

仏生山・来迎院・法然寺
【本堂門と大師堂】

本 尊:阿弥陀如来立像 伝 法然作
開 基:松平頼重
創 建:寛文8年(1668)
宗 派:浄土宗
札 所:法然上人二十五霊場第二番札所、さぬき七福神の大黒天。
住 所:香川県高松市仏生山町字仏生山甲3215番地

電 話:087-889-0406
由 緒:Wikipedia参照
文化財:
資 料:現地説明板、Wikipediaなど、
H P:http://www.ark-a.com/nature/cat1_1/main.htm
駐車場:無料
関連記事:西念寺
撮影日:2020年3月23日

本堂門
 切妻造の本瓦葺きで、間口二間、奥行き二間、高さ一丈七尺五寸です。円柱の本柱の前後
に袖柱を配した四脚門です。寛文年間(1661~1673)の建築とみられる。平成三年()に本堂と共に改修されました。

700-05

大師堂(弘法大師)
700-10

700-20

700-30

700-40

700-50

700-60

700-70


大黒
700-80



南面山・屋島寺・千光院
【一願不動尊と大師堂】

本 尊:本堂 十一面千手観世音菩薩(伝空海作)
開 基:鑑真和上
創 建:
宗 派:真言宗御室派
札 所:四国八十八ヶ所霊場第84番
住 所:香川県高松市屋島東町
電 話:087-841-9418
由 緒
 2012記事参照
解説等:
 境内の紹介も左回りで行います。
資料等:Wikipediaなど
アクセス:車・バス(100円=平日は1時間毎・休日は1時間に二本)・歩き
駐車場:有料(300円)
前回記事 屋島寺2012屋島寺
撮影日:2020年4月9日
近隣施設:八栗寺八栗の天狗さんと登山道

一願不動尊
 弘法大師様(よう) 一面二臂の座像で右手に三鈷剣、左手に羂索を持つ、右目を見開いて(天地眼)、右牙が上、左が下の牙(牙上下出)の火炎の石像
700-10


700-15


700-20


700-30


700-40


700-50


大師堂
 弘法大師を祀っているお堂。四国八十八ヶ所霊場の中には、本堂より立派な寺が多くある。
700-60


700-70


700-80
700-80


700-90


700-100

↑このページのトップヘ