四国観光スポットblog

四国の観光スポットの足跡を写真で紹介するブログ

タグ:お寺

寺 名:寶壺山 真城院 願勝寺
本 尊:阿弥陀如来
開 基:忌部五十麿
創 建:奈良時代
宗 派:真言宗 御室派
札 所:四国曼荼羅札所第六十八番 阿波西国三十三観音霊場第三十三番
住 所:徳島県美馬市美馬町願勝寺8
マピオンマップ↓↓↓↓
https://www.mapion.co.jp/m2/34.05170161228978,134.06044362109392,19(駐車場)
マップコード↓↓↓↓
228 172 737*54
電 話:0883-63-2118
由 緒
 前回BLOG参照 
資料等:
駐車場:無料
撮影日:2019年7月5日
近隣施設:安楽寺林照寺西教寺徳島県
561

561-2

562

563

564

565

566

567

567-2

568

569

5610

5611

5612

5613

5613-2

5614

5615

5617

5616

5618

5619





寺 名:大滝山・宝珠院・建治寺
本 尊:金剛蔵王大権現
開 基:(伝)役小角(役行者)
創 建:(伝)天智天皇の治世(661~671)
宗 派:東寺真言宗
札 所:第十三番札所・大日寺の奥の院、四国三十六不動尊霊場第12番札所
住 所:徳島県徳島市入田町金治230
マピオンマップ↓↓↓↓
https://www.mapion.co.jp/m2/34.027812992170745,134.42876992738573,19
マップコード↓↓↓↓
56 066 863*62
電 話:088-644-1232
由 緒
 下記HP参照
文化財:
資 料:Wikipedia、現地説明板など、
参照HP:http://www7b.biglobe.ne.jp/~konjiji/
駐車場:無料
関連記事:
撮影日:2019年6月12日

561


562

遠路道入口
563


564

565


566

567

568

569

5610

5611

5611-2

5611-3

5611-4

5612

5613

5614

5615

5616

5617

5618

5621







寺 名:千葉山・妙音院・安楽寺
本 尊:
開 基:千葉彦太郎
創 建:1259年(正元元年)正元=1259年4月20日(正元元年3月26日)~1260年5月24日(正元2年4月13日)
宗 派:浄土真宗本願寺派
札 所:
住 所:徳島県美馬市美馬町字宮西11
マピオンマップ↓↓↓↓
https://www.mapion.co.jp/m2/34.05246830153489,134.06173108142085,19
マップコード↓↓↓↓
228 172 831*77
電 話:0883-63-5536
由 緒
 下記HP参照
 正元元年(1258)頃に下総の住人千葉彦太郎が入寺 し、以後浄土真宗に改め仏光寺派に属したと伝えられ ています。永正十二年(1515)の火災で郡里を離れ て麻植郡瀬詰村(現吉野川市山川町)に移り、さらに讃岐 三豊郡財田(現香川県三豊市)に転じて宝光寺を建てまし た。永正十七年(1520)、三好千熊丸(元長または 長慶)の召還状によって郡里に帰住しました。門徒衆の触頭として大きな力を待ったといわれています。阿波では吉野川流域を中心に拡大していきます。安楽寺は、江戸時代には阿波21、讃岐50、伊予5、土佐8の合計 84ケ寺の末寺を有し、四国の真宗寺院では最大の勢力 を誇りました。
文化財: 山門、本堂、書院、鐘楼=登録有形文化財 平成21年(2009)8月7日登録
資 料:現地説明板、Wikipedia、下記HPなど、
参照HP:http://www.city.mima.lg.jp/kankou/bunka/kunishitei/0013.html
駐車場:無料
関連記事:
撮影日:2019年5月29日
近隣施設:

561

562

563

564

565

566


567


568

569

5610

5611

5612

5613

5614

5615

5616

5617

5618

5619

5620








↑このページのトップヘ