四国観光スポットblog

四国の観光スポットの足跡を写真で紹介するブログ

カテゴリ: 徳島県阿波市

古墳名:丸山古墳
700-10

700-20

700-30

700-40

700-50

700-60

700-70

700-80

住 所:徳島県阿波市土成町高尾熊の庄

形 式:円墳
規 模:墳丘径40メートル
石 室:
羨 道:
築造期:五世紀後半か末期
史跡指定:
解 説
 平地に築かれた周濠をもつ古墳で、このような遺構をもつのは、現在では徳島市の渋野丸山古墳と二つしか現存しない。
 昭和五十九年の測量調査の結果、北半分は高く、南半分は低く二段に構築された円墳であることがわかった。墳丘の大きさは径四十メートル・高さ六メートル五センチメートル、周濠部の幅十五メートルで、周濠部を含めた大きさは径七十メートルである。
 発見された形象埴輪、朝顔型埴輪、円筒埴輪等の破片から五世紀後半か末期にかけて築造されたものと考えられる。
 この周辺地域は、阿波国造である粟凡直一族の分布地であったと推定される。古墳の規模年代からみて、国造粟凡直かその直系の被葬者ではないかと考えられる。
 見学自由
資料等:現地説明板より
撮影日:2011年1月4日
駐車場:無

神社名:春日神社
700-10

700-20

700-30

700-40

700-50

700-60

700-70

700-80

700-90

700-100

700-110

700-120

700-130

700-140
祭 神:
創 建:
創 基:
社 格:
住 所:徳島県阿波市阿波町下喜来南258

電 話:
由 緒
 当社は、天正年来の土佐長宗我部の兵火に遭いて悉く鳥有に帰した。
 青蓮寺の寺跡に下喜来の氏神として奉祀された神社です。
 旧社殿は江戸時代に建立されたものと考えられ爾來数百年の長年月に亘り崇神の念驚き歴代の氏子の方々に依って増改築が重ねられてまいりました。
 平成七年社殿改築落成。
H P:
文化財等:
駐車場:無
撮影日:2022年11月17日
資料等:平成改築時石碑など、

十善地の六十一庚申(通称小倉の六十一庚申)

700-10

700-15

700-20

700-30

700-40

700-50

700-60

700-70

700-80

700-90

700-100

700-110
場 所:徳島県阿波市阿波町小倉345

塔 型:自然石を用いた文字塔の青面金剛が58基、像塔の青面金剛が2基、奉供養の文字塔が1基、寛文6年(1666)1基 元禄7年(1694)1基 元文1年(1736)1基
由 来
 庚申塔の数を61とするのは,庚申の日が六十一日目に回って来ることに由来する。
 東西に各々側に二十一基、北側に十九基、計六十二基が三面に垂立する自然石石の庚申塚で正面中心塚は高さ180cm.、巾37cm、厚さ24㎝で、元禄七年(1694)講中の建立です。
 この地は、砂礫集積地だったものを明治十八年(1885)近在に散在する庚申塚を移転し、六十一庚申願成寺和上が入魂したといわれている。
 庚申信仰は中国道教よりの輸入で平安中期より行われて、明暦二年(1656)の阿波藩指示により庚申信仰が高まり、庚申碑大部分は元禄・宝永・正徳年間の建設で、庚申の日の夜住民が集まり人間の身体にひそむ三尸虫が眠ると天の神に悪口を告げるというので、鶏が鳴くまで雑談したといいます。
 後転じて、悪霊邪鬼を防ぐお祈り、道中の安全、豊作祈願と庶民信仰の花形となりました。
 したがって、祭神は道祖神猿田彦、仏教青面金剛と転化し、明治初期まで続けられたのです。
 したがって部落の入り口の辻などに常夜燈と共に建てられています。【阿波町教育委員会】
建 立:
駐車場:無
資 料:阿波市の庚申塔PDF、現地説明版など、
撮影日:2022年11月17日

四国八十八ヵ所第十番札所
寺院名:得度山・切幡寺Ⅱ
本 尊:千手観世音菩薩(伝弘法大師作)
宗 派:真言宗高野派
開 基:(伝)空海
創 建:(伝)弘仁年間
住 所:徳島県阿波市市場町切幡

電話番号:0883-36-3010
由 緒:Wikipedia参照
解 説
 前回ブログ参照2011年01月10日
感 想:
資 料:Wikipediaなど、
撮影日:2020年9月23日
駐車場:無料


700-10


700-20


700-30


700-39


700-40


700-50


700-60


700-70


700-80


700-90


700-95


700-100


700-110


700-120


700-130


700-140


700-150


700-160


700-170


700-180


700-190

寺 名:月照山・真如院・実相寺
本 尊:阿弥陀如来
開 基:
創 建:
宗 派:高野山真言宗
札 所:
住 所:徳島県阿波市市場町上喜来蛭子2056

電 話:0883-36-2134
由 緒
解説等:境内の一基の文字(猿田彦大神)の庚申塔と門前に並んで安置している庚申塔。徳島には庚申塔信仰が盛んであったとは聞いていましたが、香川とは比べると多いこと。石仏ファンには堪らない。
資料等:
駐車場:無料
撮影日:2020年9月23日
近隣施設:

↑このページのトップヘ