四国観光スポットblog

四国の観光スポットの足跡を写真で紹介するブログ

カテゴリ: 四国の寺院

寺 名:海辺山 不動院 慈眼寺
本 尊:不動明王像



700-09
700-10

700-20

700-30

700-40


700-50

700-60

700-70

700-73

700-77

700-80

700-90

700-100

700-110
開 基:
創 建:
宗 派:高野山真言宗
札 所:新四国曼荼羅霊場第三番札所
住 所:徳島県板野郡松茂町広島字宮ノ後3

電 話:088-699-2657
由緒等
 海辺山不動院は寛文年間間宥上人により創始建立せられ参百有余年に亘り教義を宏め儀式行事を行い檀徒信徒の教化に努めて来たのであるが、昭和五十四年二月廿六未明不良の徒に依り放火せられ本堂・不動堂及び寺宝一切が灰塵に帰したのである。之為檀徒相図り志納再建を決議し檀家及び信徒有志の浄財寄進により昭和五十四年九月鍬初の儀を行い本堂建築の工を起し翌五十五年十一月本堂の落慶を観たので茲に礎の定めとして之の碑を建て記念する。
駐車場:無料
撮影日:2024年3月15日
資料等:石碑、Wikipediaなど

寺 名:海門山 潮明寺
本 尊:十一面観世音菩薩

700-10

700-20

700-30

700-40

700-50

700-60

700-70

700-80

700-90

700-100

700-110

700-120

700-130
開 基:尊海
創 建:元和元年(1615)
宗 派:高野山真言宗
札 所:新四国曼荼羅霊場4番札所
住 所:徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦字高砂22
電 話:0875-72-3433
由緒等
 本尊は十一面観世音菩薩で、永禄5年(1562)6月18日、鳴門海中より出現した尊像で奈良時代の作と伝えられている。
 土佐泊浦は土佐藩の船が出入りしていた。
 平成六年 大師堂建立
 平成二十六年 庫裡の改築
駐車場:無料
撮影日:2024年3月15日
資料等:石碑、Wikipediaなど

寺 名:丹照山 慈光院 長寿寺
本 尊:阿弥陀如来
開 山:増泉上人
創 建:寛永年間
宗 派:高野山真言宗
700-10

700-20

700-30

700-33

700-36

700-38

700-40

700-50

700-60

700-70

700-80
札 所:新四国曼荼羅霊場5番札所
住 所:徳島県鳴門市北灘町粟田
電 話:088-682-0401
由緒等
 寛永年間(1624~1644に増泉上人が空海の夢告をうけ、阿弥陀如来を本尊に堂宇を建立と伝わる。
 古くは葛城神社の杜僧を務めていたが、明治の神仏分離によってその職を断たれた。その後、火災のため焼失。当地に移り、増宥唯法の中興の祖ありて現在に至る。
駐車場:無料(少し離れている)
撮影日:2024年3月15日
資料等:新四国曼荼羅霊場、Wikipediaなど
関連ブログ:葛城神社

寺 名:東海山 宝持院 鬼骨寺
本 尊:薬師如来
700-10

700-15

700-20

700-30

700-40

700-50

700-60

700-70

700-80

700-90

700-100

700-110

開 基:空海
創 建:大同年間
宗 派:高野山真言宗
札 所:阿波北嶺薬師霊場第二十四番札所
住 所:徳島県鳴門市北灘町折野屋敷129

電 話:087-821-7260
由緒等
 当地には親子4匹の鬼が住み、村人に害を及ぼすことが多く、地名の折野も古くは鬼野と記した。
 建永2年(1207)、浄土宗祖の法然が讃岐国配流を命じられた際、鬼は法然に教化されて前非を悔い、浄土に生まれ変わろうと投身した。そこで村人たちは鬼の遺骨を境内に埋葬し、現在の寺号へ改称した。
 天正年間に戦乱による兵火に羅災し本堂公文書等の悉くが灰塵に帰した。元禄年間に至って再び建立復興した。
 地名も鬼の字を避けて折野と称するようになったという説がある(鳴門市史上)。
 なお、当寺にまつわる鬼教化の伝承については、『法然上人絵伝』(七福絵伝)や『円光大師略伝』巻之下にも見える高僧伝承のひとつである。
 江戸期には板野郡荘厳院(現在の地蔵寺)の末寺とされる『阿波志』。元禄15年(1702)から同16年に行われた本堂修理時に、鬼の骨と伝える獣骨が出土し、現在も寺宝として保存されている。
 昭和六十一年三月、本堂庫裡など完成。
参拝時間:
資料等:当寺石碑、Wikipedia、googleMAPなど
駐車場:無料
撮影日:2024年3月15日
関連ブログ:法然ゆかりの地

寺 名:歴劫山・慈眼院・和泉(わせん)寺
本 尊:十一面観世音菩薩(伝行基作)

700-10

700-20

700-30

700-40

700-50

700-60

700-70

700-80

700-90

700-100

700-110

700-120

700-130

700-140

700-150

700-160
開 基:天平年間
創 建:
宗 派:高野山真言宗
札 所:阿波西国三十三観音霊場26番札所、阿波北嶺薬師霊場3番札所
住 所:徳島県板野郡上板町泉谷寺ノ下4
電 話:088-694-2943
由 緒:
 
資料等:Wikipedia、など
駐車場:無料
撮影日:2022年11月17日

↑このページのトップヘ