JR四国 家地川駅(いえぢがわえき) 
高知県高岡郡四万十町家地川 秘境駅166

周辺3集落約70戸の静かな山里の駅 単式ホーム1面1線を有する地上駅。外部から駅へは、短い階段を上って至る(スロープもある)。駅舎はなく、ホーム上に待合所が設置されている。無人駅となっている。便所は、地区の集会場を利用する。
 国道381号より県道329号にはいる。小学校(廃校・校門前に河童の像がある)がある集落を過ぎると右側に見えてくる。
 この列車から降りてきたのは、二人。宇和島に朝から遊びに行っていたお父さんと高校に通う女子高生のみ、お父さんは、奥様が車で出迎え。女子高生は、自転車でお帰り。
資料等:Wikipedia&聞き取りなど
撮影日:2014年4月9日
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
上り 窪川方面
イメージ 5
 
下り 宇和島方面
イメージ 6
 
初代0系新幹線似の「鉄道ホビートレイン」
イメージ 7
イメージ 8
 
イメージ 9
イメージ 10