【離宮八幡神社と肥土山農村歌舞伎舞台群】 |
肥土山は香川県小豆郡土庄町(小豆島)のほぼ中央部に位置し三方を山に囲まれ、西に開いた盆地の地形をなしている。伝法川とその支流の殿川との流域に扇状地性平地が開けて典型的な農村地域です。
肥土山の歌舞伎舞台群
現在の舞台は、明治33年(1900)に改装されたもので5回目の建て替えと言われています。間口17.10m奥行き8.82mの寄棟造り、大屋根は茅葺~本瓦ぶき、下屋根付きで島内舞台の代表的な建物である。鏡柱間(舞台間口)10.80m、虹梁12.63m、花道約8.0m、回り舞台(6.90m)、セリ上がり、奈落、葡萄棚天上、太夫座、楽屋等上方歌舞伎小屋の模式的なものはすべてそろっている。
国指定有形民俗文化財(肥土山歌舞伎舞台1棟) 昭和50年9月3日指定
他に高座2棟、衣装蔵(町指定有形民俗文化財)、桟敷席(12段に仕切られている。肥土山地区6組が2段ずつ使用する為)
肥土山農村歌舞伎の公演は、社祠(離宮八幡神社)への奉納歌舞伎と保存会を主体とした特別公演がある。肥土山農村歌舞伎は江戸時代より300年以上の伝統を誇る。農村歌舞伎は肥土山6組が輪番制で全員の参加による継続的に運営している。県指定無形民俗文化財(小豆島農村歌舞伎)小豆郡土庄町肥土山・小豆郡小豆島町中山 小豆島歌舞伎保存会 昭50年7月31日指定
瀬戸内国際芸術祭「肥土山農村歌舞伎」特別公演が10月23日に開催された。
以上の記事は、肥土山農村歌舞伎保存会パンフレットなどより参照しました。
写真は、2010年10月20日撮影
ワイワイマップの見方
yahooトップページ→地図→ワイワイマップ→文化財、で検索→《歴史的縁の地、文化財、資料館他》を スクロールで選定する。
コメント