四国観光スポットblog

四国の観光スポットの足跡を写真で紹介するブログ

カテゴリ: 愛媛県宇和島市

名 称:薬師谷渓谷
住 所:愛媛県宇和島市薬師谷

景観指定:
指定日:
解 説
 遊歩道が整備され、せせらぎ・荒々しい岩肌そして小さな滝は市街地の近くにある。近年は台風等で足元も注意して歩かな危険がいっぱい。大変な動力を費やして造ったであろう数か所の木橋も繕っても行っているようだが、所詮経費も無いのであろう。ボランティア頼みの点検と修理と見守りであろう。
 ナビで「雪輪の滝」で入力するとここに案内された。同名の滝は、滑床渓谷にもある。秋の紅葉に時は美しいそうです。
資料等:
駐車場:無料
撮影日:2020年10月20日
 
700-10

700-20

700-30

700-40

700-50

700-60

700-70

700-80

700-90

700-100

700-110

700-120
雪輪の滝、ここでカメラ破損

寺 名:金仙山・大楽寺
本 尊:
開 基:宇都宮堂房
創 建:天正19年
宗 派:真宗大谷派
札 所:
住 所:愛媛県宇和島市吉田町河内甲1703

電 話:0895-52-0562
由 緒
 むささび寺と呼ばれている。
 元々は天台宗大楽院として建てられた。
資料等:
駐車場:不明
撮影日:2020年10月20日
近隣施設:国安の郷Ⅱ


700-10


700-20


700-30


700-40


700-45


700-46


700-50


700-60


700-70


700-80


700-90


700-100


700-110


700-120


700-130


700-140

名 称:遊子水荷浦の段畑
住 所:愛媛県宇和島市遊子

景観指定:重要文化的景観選定「水田・畑地などの農耕に関する景観地」
指定日:平成19年(2007)7月26日
解 説
 岬の急傾斜面には、小さな石を積み上げて形成された雛段状の畑地が形成されている。この畑地を水荷浦では「段畑(だんばた)」と呼んでいる。 この段畑を含む風景は、宇和海沿岸のリアス式海岸で営まれてきた半農半漁のくらしを示す独自の景観を形成している。
 水荷浦の地名も、生活に必要な水を荷として担ぎ上げる苦労があったことが由来とされる。ジャガイモで有名。
資料等:Wikipediaなど、
駐車場:無料
撮影日:2020年10月20日
周辺施設:


700-08

700-09

700-10

700-20

700-30

700-40

700-50

700-60

700-70

700-70

700-70

700-80

700-90

700-100

700-110

吉田ふれあい 国安の郷Ⅱ

住 所:愛媛県宇和島市吉田町鶴間1503番

電 話:0895-52-4884
運 営:
開 所:
開館時間:午前9時~午後5時(入場受付 16時30分まで)
休館日:12月31日・1月1日
入場料:有料 中学生以上200円 65歳以上160円 中学生以下、障碍者手帳提示で無料
解説等:伊予吉田藩は石高3万石。宇和島市吉田町に風格ある武家屋敷や豪壮な商家が立ち並ぶ陣屋町を築いていました。吉田町内に残っていた当時の代表的な建物を復元し、過ぎし日の吉田の家並みを楽しみながら、当時の暮らしを学ぶことが出来ます。
 主な展示家屋 米蔵(展示場)・納屋(駄屋)・農家・漁家・商家(法花津屋)・火の見櫓・武家屋敷
H P:宇和島市、 
撮影日:2020年10月20日
前回ブログ・2020年11月5日


700-10


700-40


700-130


700-140


700-150


700-160


700-170


700-180


700-190


700-200


700-210


700-220


700-230


700-240


700-250

吉田ふれあい 国安の郷

住 所:愛媛県宇和島市吉田町鶴間1503番

電 話:0895-52-4884
運 営:
開 所:
開館時間:午前9時~午後5時(入場受付 16時30分まで)
休館日:12月31日・1月1日
入場料:有料 中学生以上200円 65歳以上160円 中学生以下、障碍者手帳提示で無料
解説等:伊予吉田藩は石高3万石。宇和島市吉田町に風格ある武家屋敷や豪壮な商家が立ち並ぶ陣屋町を築いていました。吉田町内に残っていた当時の代表的な建物を復元し、過ぎし日の吉田の家並みを楽しみながら、当時の暮らしを学ぶことが出来ます。
 主な展示家屋 米蔵(展示場)・納屋(駄屋)・農家・漁家・商家(法花津屋)・火の見櫓・武家屋敷
H P:宇和島市、 
撮影日:2020年10月20日
近隣施設:


700-10


700-11


700-20


700-30


700-40


700-50


700-60


700-70


700-80


700-90


700-100


700-110


700-120

↑このページのトップヘ