【中津渓谷】
 中津渓谷(高知県立自然公園)  高知県吾川郡仁淀川町の仁淀川水系中津川の渓谷
 雨と水の流れで造られた自然の渓谷オブジェ、中津渓谷。
 「紅葉滝」「雨竜の滝」「龍宮淵」など千差万別の奇観が連なり、たぐいまれな渓谷美を誇っています。
 水ぬるむ春、清流と遊ぶ夏、紅葉燃える秋、冷気張りつめる冬。四季の織りなす渓谷美が心の底まで洗ってくれます。 中津渓谷は燃えるようなもみじで知られる名所。渓谷には約2.3Kmにもおよぶ遊歩道が整備され、洞門あり橋ありの奇勝の数々を間近で見ることができます。当日は曇天で綺麗な写真が撮れませんでした。
 四国の水辺88か所に選ばれた。
 文は徳島県HP&などより転載しました。
 写真は2012年10月31日撮影
 場所はワイワイマップ『滝・奇岩map』にスポット投稿します。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

 雨竜の滝
 渓谷の奥深くに位置し、中津渓谷のシンボルともいえる雨竜の滝。多方向へ勢いよく吹き出す水は落差20m、その雄大な姿から「竜吐水」とも呼ばれています。また、天候や時間帯によって幻想的な虹が現れることも。
その昔、この滝には容易に人は近づけず、まさに神秘の滝として言い伝えられてきたそうです。
イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

 七福神
 美しい渓谷の遊歩道を歩いていると、7人の神様に出会えます。思い思いの姿で鎮座した毘沙門天、恵比寿天、弁財天、大黒天、福禄寿、寿老人、布袋和尚たちは、渓谷の四季の移り変わりを見守りながら、訪れた人たちを穏やかに迎えてくれます。 なぜか不動明王もあります。(滝があるからでしょうか)
イメージ 11

イメージ 12